Vol.030 外来種、文献や記録の残らないような大昔のことでも「他の地域から持ち込まれた」って言えるのはなぜ? 2023.10.092023.10.11夏と言えば生き物探しが楽しい時期ですよね身の回りにはいろいろな生き物がいますが、その中には日本に元々いなかったはずの生き物”外来種”がいますでは、どうしてその生き物が外来種だと特定したり入ってきた経緯などについて説を立てたりできるのでしょうか?今回は自然環境に詳しいVtuberの「総蔵りんね」さんと、自給自足生活の中でいろいろな外来種と遭遇している「みりえわーるど」さんの2人に聞いてみよう!夏休み科学Vtuber相談室2023 vol.30「外来種が他の地域と持ち込まれたと言えるのはなぜ?」あと1分で回答スタート~~🍉#夏休み科学Vtuber相談室 https://t.co/LUnhkNbZGF— 総蔵りんね🌾🦋🌸環境学系大学院生Vtuber (@fusakurarinne) October 9, 2023 総蔵りんね回答役環境学、生物多様性保全YouTube / Twitterみりえわーるど聞き役科学全般、自然、農業YouTube / Twitter