回答動画(2023)

回答動画(2023)

Vol.052 食虫植物は光合成するの?

虫を食べる変わった生態をしている植物を「食虫植物」と呼びます 虫を食べる植物ということは光合成しなくても生きていけそうですよね食虫植物は光合成しているのか?それともしていないのか? 今回は植物好きなVtuberの「総蔵りんね」さんと、食虫植...
回答動画(2023)

Vol.051 環境アセスメントって何?

中学校の公民の教科書や最近のニュースで「環境アセスメント」という単語が出てきます しかし、言葉は知られていても、それがどんな目的で、どんなことをしているのかはあまり知られていないみたいです(T_T) 今回は環境アセスメントを研究しているVt...
回答動画(2023)

Vol.050 草タイプのポケモンって植物?それとも動物?

今年の夏はポケモンのゲームに追加コンテンツが配信されましたね!新しくオーガポンという草タイプのポケモンが登場しました! ところで草タイプのポケモンには植物っぽい見た目の子もいれば、動物に近いように見える子もいますよね彼らは動物なんでしょうか...
回答動画(2023)

Vol.049 クールリングの仕組み

冷たすぎない適温をキープしてくれる、首に着ける保冷材のクールリングこの夏大流行しましたね でもどうやって、ちょうど良い温度を維持しているのでしょう 分子科学?ちゃんねる管理人の なぎ さんと、哲学プラクティス系Vtuberの水出博雄さんの二...
回答動画(2023)

Vol.048 物理法則・概念は道具なのか?

学校の理科って色んな物理法則とか概念を習いますよね複雑な世界が綺麗に表現されているのを見ると、法則の上に世界が成り立っているように感じます でも一方で、そういった法則や概念は人間が勝手に生み出したものという見方もあります一体どういうことなの...
回答動画(2023)

Vol.047 花火はなぜ色とりどり?

夏の風物詩と言えばやっぱ花火ですよね!色鮮やかな大輪の火の花が空を埋め尽くす様は壮観です しかし、何故花火はあのように色鮮やかなのでしょうか?今回は、そんな疑問を化学が専門な哲学プラクティス系Vtuberの水出博雄(みなでひろお)さんとサイ...
回答動画(2023)

Vol.046 お湯と冷水は動き方がちがう?

暑い夏、グラスに冷た~い水を注ぐ、寒い冬、湯呑に熱~いお湯を注ぐ普段一日に何回も行う、何気ない動作ですね でも、よく注意してみると、水とお湯、注いだ時の感じが何だか違うような… よし、だったらやってみよう! 分子科学?ちゃんねる管理人の な...
回答動画(2023)

Vol.045 リンゴ以外でキウイを熟すことができる果物はある?

夏のフルーツといえば、やっぱり外せないのはスイカですよね!ところでスイカってメロンと一緒に冷蔵庫に入れておくと爆発してしまうのご存知でしたか? こんな風に、冷蔵庫に一緒に入れている果物の影響を受けてしまう話って色々ありますよね。例えばリンゴ...
回答動画(2023)

Vol.044 地球温暖化で桜の開花はどう変わる?

今年の夏も暑かったですね! 近年は地球温暖化の話もよく耳にするせいか、なんだか年々暑さが厳しくなってるような気がしてしまいます。 そんな地球温暖化ですが、どうやら桜の開花にも影響を与えているとか……? どんな影響があるんでしょうか? 今回は...
回答動画(2023)

Vol.043 白い花と赤い花を両方つけるサクラは作れる?

サクラやウメのような植物には、赤や白、ピンクなど様々な色の花を咲かせる品種があって、比べてみるととっても面白いですよね! 実はハナモモ等の植物では源平咲きといって、赤と白の両方が同じ株に咲くことがあるんですよ! 今回はそんな不思議な現象につ...